谷崎潤一郎をめぐる人々と着物 事実も小説も奇なり

¥2,530

SOLD OUT

著者:中村圭子, 中川春香 、出版社:東京美術 、120ページ オールカラー、サイズ:縦257×横190㎜、ソフトカバー、刊行日:2021年10月14日

明治・大正・昭和と3時代に渡って独自の世界観を持つ文学作品や随筆、戯曲、評論を発表し続けた谷崎潤一郎(1886-1965年)。国内外で評価は高く、ノーベル文学賞候補にも複数回ノミネートされています。

そんな谷崎の人生は、作品世界以上に複雑で異端。生涯で3人の妻を持ち、家族親族をモデルに起用することも多く、旺盛な創作熱意を生涯貫きました。

「本書では、小説家・中河與一が谷崎潤一郎の生涯を書いた小説『深美の夜』に添えられた田中光の挿絵を用いて、谷崎の人生を辿りつつ、モデルになった人々を紹介していきます。彼等が着用した着物や装飾品の数々もご覧いただきます」

「さらに、彼等をモデルとして創作された作品の登場人物たちの装いを、田中翼氏のコレクションによるアンティーク着物で再現しました。谷崎は着物にこだわりの強い作家で、衣装は登場人物たちのキャラクター表現の一端を担っています」
(「はじめに」より)

誌面は美しいアンティーク着物の装いであふれ、その図柄や色合いの斬新なことに驚かされます。着物や帯とコーディネートさせた、帯留や帯締めといった装身具類も必見です。

*本書は東京・弥生美術館で開催の同名展示会(2021年10月2日~22年1月23日)の図録兼用書籍です。

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「miyanse.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「miyanse.net」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 全国一律中サイズ700円(2~4点購入)

    A4サイズ以内の商品を2点以上お買い上げの場合は日本全国一律700円でお届けします。

    全国一律 ¥700
  • 全国一律(小サイズ)

    日本全国一律250円(基本的に郵便局クリックポストでお届けします)

    全国一律 ¥250

※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items
  • 価値がわかる 宝石図鑑 第2版
    ¥2,420
  • ジュエリーの真髄 アルビオンアート 至高の名品コレクション
    ¥4,000
  • 夜ふけに読みたい 雪夜のアンデルセン童話
    ¥2,420

ショップの評価