これだけは知っておきたい 岩石・鉱物図鑑

¥1,980

なら 手数料無料で 月々¥660から

著者:デヴィン・デニー 、監修・翻訳:小田島 庸浩、出版社:パイインターナショナル、96ページ オールカラー、サイズ:縦258×横200㎜、ハードカバー、刊行日:2020年7月20日

本当に写真がきれいで、誌面デザインも洒落ています。それもそのはず、原書は抜群に美しい百科事典シリーズで知られる、ロンドンの出版社「DK(ディーケー)」によるもの。
6歳以上向けではありますが、鉱物好きな大人にも十分楽しめます。

軽石(Pumice)、黄鉄鉱(Pyrite)、電気石(Touline)、条痕(じょうこん)テスト(Streak test)など、本文中の単語の多くに英語表記も記載されているところも秀逸。
巻末の鉱物名、岩石名、宝石名、英語表記とそれぞれの写真を併記した「Rocks&Mineral list」も便利な付録です。

「この1冊で、岩石・鉱物のことが楽しく分かる!
岩石と鉱物の違いは? 岩石のサイクルって何? 金属はどうやって取り出すの? 化石はどうやってできるの?
岩石・鉱物を通して、地球の仕組みや、身近なエネルギー資源について学べます。
自然に興味を持ちはじめた子どもたちへの贈り物に、石について詳しくなりたい大人が読んでも面白い!
主な単語に英語を併記しているので、英語学習にもぴったり!」
(本書帯より)

著者のデヴィン・デニーさんは地質学者、サイエンスコミュニケーター。オクラボマ大学にて地質学および地球物理学の博士号を取得。

監修・翻訳者の小田島 庸浩さんは多摩六都科学館 学芸員(地学)。静岡大学理学部生命地球環境科学科、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻修士課程修了。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「miyanse.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「miyanse.net」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 全国一律中サイズ700円(2~4点購入)

    A4サイズ以内の商品を2点以上お買い上げの場合は日本全国一律700円でお届けします。

    全国一律 ¥700
  • 全国一律(小サイズ)

    日本全国一律250円(基本的に郵便局クリックポストでお届けします)

    全国一律 ¥250

※¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items
  • 価値がわかる 宝石図鑑 第2版
    ¥2,420
  • ジュエリーの真髄 アルビオンアート 至高の名品コレクション
    ¥4,000
  • 夜ふけに読みたい 雪夜のアンデルセン童話
    ¥2,420

ショップの評価